そう思われがちですが、
実はそれ以上に「自分のため」でもある、
と私は思っています。
あなたは、自分の見た目の「最高の状態」を知っていますか?
そして、「その姿が最高の状態」だと自信を持って言えますか?
自分の強みに、案外自分では気づきにくいものです。
「なんだか野暮ったい」「疲れて見える」
そう思い込んでいた方が、
そんな言葉がこぼれ、
と、前向きな気持ちに変わっていく姿をたくさん見てきました。
「私はこの程度」
「どうせ私なんて」―
そんなふうに、自分で勝手に自分にブレーキをかけて、
様々なことに一歩踏み出せなくなってしまう。
一番厳しいのは、他の誰でもなく「自分自身」かもしれません。
パーソナルカラー診断は、どうしたって「おしゃれ・美容」のカテゴリに分類されます。
ですが、
外見を整えることによって、
顔が明るくイキイキとして、心にエネルギーが満ち、気持ちや行動まで変わっていく。
そうしたなかで「本当の自分」を知ることで、
“無理して頑張る”のではなく、
“自分らしく心地よく進んでいく”ことができるようになる。
似合う色を知ることで、
「まだ知らなかった自分」
に出会えるかもしれません。
パーソナルカラー診断で、
自分をもっと好きになるきっかけ 見つけてみませんか?