神戸・西宮・大阪から便利な芦屋の16タイプ・パーソナルカラー診断®️・骨格分析自分スタイル診断®️【芦屋駅から送迎付】似合う色・似合う服でお洒落初心者さんも一気に垢抜け!ムダ買い削減コスパ良く簡単おしゃれな服選び・コスメ選びの方法教えます!

【JR / 阪神 / 阪急 各線芦屋駅 から 送迎付き・車で10分程度の朝日ヶ丘町にて / 敷地内有料パーキング有】
*芦屋= JR神戸線 大阪から約13分 三ノ宮から約8分(新快速利用時)西宮から約4分
  1. 【お店選びで迷っていたら…】 (ブログ・Instagram)

【お店選びで迷っていたら…】
(ブログ・Instagram)

  • パーソナルカラー診断 どこで受けよう…?
迷う方が ほとんどだと思います。
  • 正しい診断をしてもらえるのか心配
  • 色々気になることを聞けそうなスタイリストだろうか
  • 苦手なタイプの人だったらイヤだな

この辺りが気になるのではないでしょうか。

少しでもこうした不安を解消できますよう、
ブログ・Instagram(2025.07〜Facebookリンク開始)で
「パーソナルカラー診断の仕組み」や「色とデザインの捉え方」「服の選び方」「メイクのポイント」などに関する投稿をしています。

すべて私が作成したものになりますので、
  • 言葉選び・文章の書き方などから私の人柄
  • 投稿内容から私のスタイリストとしての力量
それぞれ推し量ることができるのでは…と思っております。
ぜひ参考になさってください。

  • Instagram:文章を読むのが苦手な方にオススメ!要点をコンパクトにまとめ、写真・イラストで図解しています

  • ブログ:文章を読むのが苦でない方はこちらがオススメ!「一般のケース・例外のケース」など細部まで丁寧に長文でしっかり書いています
パーソナルカラーに興味はあるものの…
  • 「本当にこのお店で大丈夫??」
  • 「パーソナルカラーって意味あるのかな?」
  • 「どうして似合う色がわかるのかな?」
といったモヤモヤもあって予約に踏み切れない…

そんな時はぜひブログを参考になさって下さい!

2024年8月〜2025年1月にかけて こうした疑問にお答えできる内容のブログを書いています。
【アメブロ】2024/08/14 「16カラータイプイメージマップ(色見本)」

また、診断を受けたあとに
  • 「こういう時はどうしたらいいの?」
  • 「色の見極め方が難しい」
  • 「メイクの仕方はどうしたらいい?」
などの疑問が出てきた時に役に立つ情報も書いています。
フォローアップにお使いいただけると幸いです。

【アメブロトップページ】https://www.ameba.jp/profile/general/mille-fleurir/


  • 2018~2025.05 まで上記アメブロにてブログを記載しています。

  • 2025.06~ このホームページ内でブログを書いています。これまで合計300本程の「カラー・メイク・スタイリングなど各種印象」に関するブログを書いてきましたので、ぜひ参考になさってください!
【ホームページ内ブログサイト】https://mille-fleurir.com/contents_45.html

Instagram
  • パーソナルカラーを使うメリット
  • 似合う・似合わないの違い
  • カラースウォッチ(色布見本)を使用したカラーコーデ写真
  • お洋服の着回しコーデ
  • 苦手な色の使い方
などをアップしています。

  • 似合う色ってどういうこと?
  • パーソナルカラーを実際にどう活用したらいいの?

と疑問にお思いの方はゼヒ参考にご覧くださいね!