迷う方が ほとんどだと思います。
- 正しい診断をしてもらえるのか心配
- 色々気になることを聞けそうなスタイリストだろうか
- 苦手なタイプの人だったらイヤだな
この辺りが気になるのではないでしょうか。
少しでもこうした不安を解消できますよう、
ブログ・Instagram(2025.07〜Facebookリンク開始)で
「パーソナルカラー診断の仕組み」や「色とデザインの捉え方」「服の選び方」「メイクのポイント」などに関する投稿をしています。
すべて私が作成したものになりますので、
それぞれ推し量ることができるのでは…と思っております。
ぜひ参考になさってください。
- Instagram:文章を読むのが苦手な方にオススメ!要点をコンパクトにまとめ、写真・イラストで図解しています
- ブログ:文章を読むのが苦でない方はこちらがオススメ!「一般のケース・例外のケース」など細部まで丁寧に長文でしっかり書いています