神戸・西宮・大阪から便利な芦屋の16タイプ・パーソナルカラー診断®️・骨格分析自分スタイル診断®️【芦屋駅から送迎付】似合う色・似合う服でお洒落初心者さんも一気に垢抜け!ムダ買いゼロでコスパ良く簡単おしゃれな服選び・コスメ選び!

【JR / 阪神 / 阪急 各線芦屋駅 から 送迎付き・車で10分程度の朝日ヶ丘町にて / 敷地内有料パーキング有】
*芦屋= JR神戸線 大阪から約13分 三ノ宮から約8分(新快速利用時)西宮から約4分
  1. よくあるご質問
  2. パーソナルカラー診断は何歳から可能でしょうか?

パーソナルカラー診断は何歳から可能でしょうか?

当店では、具体的な年齢制限は設けておりませんのでどなたでも診断を受けて頂けます。但し、診断をご希望される方が中学生の場合は、保護者様がご予約手続き・当日付き添いくださいますようお願い申し上げます。(それぞれのご家庭の事情・方針はあると思いますが、何卒ご協力お願い致します。)また、18歳未満の方の場合、ご希望があれば保護者様の付き添いも可能です。年齢制限は設けておりませんが、費用もかかることですので 私なりのパーソナルカラー診断受診適齢期に関する見解を以下に記しておきます。良かったら参考になさってください。

ーーーーー

「色が見える仕組み」という観点から言うと、何歳であっても「色による顔映りへの影響」を受けますので診断自体は何歳でも可能です。
ただ、お顔の骨格による凹凸なども影響してきますので、成長段階のお子様の場合「診断後数年の診断結果」となる可能性があります。
(数年経っても、成長段階で診断した結果に違和感が出て来なければ、そのまま当時の似合う色を継続して使って頂いて問題ありません。)
こうした理由から、「オシャレを目的として、カラー診断の結果を長く活用する」と言う観点からは、お顔の印象がある程度固まってくる18歳くらいからがおすすめではあります。(成長には個人差がありますので、一つの目安となさってください。)

ただ、最近はメイクを始める年齢も若年化しております。パーソナルカラー診断を受けると、どんな色のコスメが似合うのかもわかります。パーソナルカラーを使うと「ご自身の肌やお顔立ちを活かしたナチュラルメイク」ができますので、初めてメイクするというタイミングでパーソナルカラー診断を受けておくと、自己流で派手なメイクになってしまったり、似合うコスメがわからずアレコレ沢山購入したり…といったことを防ぐ効果が得られます。

なお、「色によるお顔の見え方」が大きく印象に影響するのも事実です。「寂しげに見えてしまう」「沈んだ表情に見えてしまう」色も存在します。もしも「人間関係の構築に悩みがある」「競技用に印象作りが必須」など「オシャレ」以外の目的がお有りであれば、年齢に関わらずパーソナルカラーが役に立つ可能性がありますので、積極的にカラー診断受診を検討頂くのも一策かと思います。

以下のブログで詳細記しておりますので、こちらも良かったら参考になさってください。